PR

人を変えるのは難しい、でも自分の行動は自分で決められる

記事内に広告が含まれている事があります。

先日のこと。

娘が学校での友人関係で悩んで泣いていました。

どうやら意地悪をされたらしい。

一緒に怒ったり悲しんだりしながら、じっくり話を聞きました。

そこで一緒に考えました。

「これからどうしようか?」「どうしたらいいと思う?」

私が娘に伝えたのは、

他人を変えることは難しいけれど、自分がどうしたいかは自分で決められるよ」。

意地悪を無くすのは、難しいかもしれない、でも、自分の行動は自分で決めていいんだよ。

先ず出来ることはなんだろう?

そこから考えてみようか。

他人を変えることではなく、自分がどうしたいかを考える

コーチングのレッスンで学んだことの一つ。

他人を変えるのは難しいが、自分は変われる。

他人を動かすのは難しいが、自分の行動は自分で決められる。

対人関係で嫌なことがあると、つい、

あの人が〇〇だから、あの人が〇〇しないようにしなければと考えがちですが、

これは結構実践するのが難しい。

なぜなら、他人をコントロールする事はできないからです。

意地悪をする友人の意地悪を止めさせたいですが、そう簡単ではありません。

もちろん、程度に応じて学校や相手の保護者に相談したりなど、打つべき手は打ちますが、それでも簡単に解決するとは限りません。

でも、自分の行動は自分で決められます

今回の娘のケースでは、まず、

  • 意地悪から遠ざかる(逃げる)
  • 自分の好きな場所で過ごす(休み時間に図書室の絵本コーナーに行く)
  • なりたい自分を想像して、それに向けて頑張る(意地悪しない人間になる=仕返しをしない)

をやってみよう、となりました。

どんな自分になりたいか ダークサイドに落ちないように

自分がどうしたいか、を考える延長線上には、どんな自分になりたいか、があります。

実はそこがすごく大事で、

特に意地悪をされた場合、

相手に罰を与えたい!(=仕返ししてやる💢)

(これだって、自分がどうしたいかの文脈で言えますものね…)

とつい怒りに任せて考えがちですが、それをやってしまうと、

結局は自分も人に嫌がらせをする悪いレベル

(私はダークサイド👿と呼んでます)

に落ちてしまいます。

卑劣な奴らのいるダークサイドに一緒に落ちちゃってもいいの?と、

ここで一呼吸、考えてみましょう。

嫌がらせなんて卑劣なことをしない素敵な人になるんだ!

これこそが、どんな自分になりたいか、で、その方向で、

今、自分に出来る事は何か、を考えます。

この気持ちをブレずに持ち続ける事が、人として、とても大切な事だと私は信じています。

「相手」を主語にせず「自分」を主語にすると

今自分に出来る事は何か、自分は何をしたいか、すべきか?

これは対人関係のトラブルに限った話ではありません。

自分を主語にする、という事は

自分の行動を促す(逃げる、優しい人になる、勉強する…)のはもちろんですが、

自分の気持ちを相手に伝える強力なメッセージにもなります。

「ママはあなたの味方だよ。」

「ママはあなたにダークサイドの人にはなって欲しくないな。」

「私=I」を主語にして伝える話し方は「アイ(I)メッセージ」とも言われますね。

子どもを叱る時など、相手に要求を伝える時にも有効な手段と言われます。

「(あなたが)片付けなさい!」ではなくて

「ママは片付いている方がスッキリしていいと思うな❤️」

余裕のない時など、なかなか難しいですが、意識的に自分を主語にして考えてみようと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました