PR

家族の家事分担への一歩 みんなが出来るように分かりやすくする

記事内に広告が含まれている事があります。

とある休日、具合が悪くて、一日寝ていようと思いました。

しかし毎日山のように溜まる洗濯物…

今日も朝と夕、捌かなければ大変なことになる。

しかし家族は洗濯乾燥のやり方を知らない。

結局、ヨタヨタしながらも、

洗濯物は自分で何とか始末したのでした。

何とかなったものの、

これではいかん!と思い、

お母さんが居なくても家族が自分で必要な家事ができるよう、

もっと分かりやすくすべきだと反省しました。

マスキングテープを洗濯機と乾燥機に貼り、

そこに使い方を分かりやすく書いてみたら

小学生の娘でもできそう!

っていうくらい手順が明確に。

これで安心して家族に家事を任せられます。

ちょっと一人旅にでも出かけでみようかしら♪

家事分担への小さな一歩です。

お母さんがいなかったら洗濯もできない、では困る

お母さんだって具合が悪くなることはあります。

それに急用で出かけなければならない事だってあります。

海外に住んでいる今、日本にいる年老いた親たちのことも気がかりです。

そんな時、お母さんが居なかったら家事が滞る、では困ります。

でも、家事のやり方、ちゃんと家族に伝えていた?

家族皆、それぞれ仕事や学校で忙しい。

私も家事育児で忙しい。

やるべき事をさっさと終えてしまいたい、

家事は自分でパパッと済ませた方が断然楽で早い、という思いが

家事を家族とシェアする障害になっているんじゃないか。

それに気づいてはいても、後回しにしていて

結局家事分担ができないでいる悪循環。

今回体調を崩して、やっぱりこれではいかん!と奮い立ったのでした。

マスキングテープと油性ペンで

今は特に海外にいる我が家、

アパート備え付けのヨーロッパ製洗濯機を使っているのですが、

マニュアルなど、無く、しかも曲者で

(というか、日本製とあまりに違っていて)

慣れるまで何度トラブルがあったことか。

私自身が動かし方のコツを学んで何とか使っている状態で、

家族はそれを知らない。

(伝えてないんだから、当たり前だ!)

私が会得した使い方を、

分かりやすく書いて、誰でも使えるようにすれば良いのだ!

と(今更!)気づいたのでした。

そこで、やったのは、

目につく場所に手順分かりやすく書くということ。

幅広のマスキングテープを

洗濯機と乾燥機に貼り(安全な場所に貼ること!)

そこに油性ペンで手順を分かりやすく書きました。

小学生の娘にも分かるように。

洗剤をどれだけどこに入れるか、ダイヤルをどこに合わせるか…

貼ってみて、自分でも

おお!なんと分かりやすい!

これなら小学生の娘にもできるぞ!

誰でも分かるようにやり方を書いたら、子どもが自分で洗濯できた

それぞれの家庭で考え方はあると思いますが、

今は、私が専業主婦なので家事は私が担っていて、

普段はそれで問題ないのですが、

病気や急な出来事でお母さんが居ない時に

家族が困ってしまうようでは問題です。

今回、洗濯乾燥のやり方を家族に分かりやすく書いた事で、

早速娘が休日に洗濯をしていました。

良い感じだぞ!

次は食洗機の使い方を貼っておこう。

家事分担への第一歩。

そろそろ仕事探して専業主婦から卒業するかな…。

それともちょっと一人旅にでも出かけちゃう?

コメント

タイトルとURLをコピーしました