PR

子どもの指しゃぶりが気になります。

記事内に広告が含まれている事があります。

子どもが小学校に上がってもまだ指しゃぶりがやめられなくて、困っています。
どうしたらいいでしょうか。

そうだね、うちの子もずいぶん長いこと吸ってて気になったよ。

歯並びが悪くなるんじゃないかとか色々心配したよ…

指しゃぶりがやめられない

子どもの指しゃぶりがなかなかやめられないと心配になりますね。

我が家でも一時はおだてたり、なだめたり、時には驚かしたりして止めさせようと試みましたが、娘は指を吸い続けました。

もう諦めて放っておいたら、「この指、すっごく美味しいんだよ」とニコニコ顔で差し出す始末…

でもそうやって、プレッシャーをかけないで見守った事が多分良かったんだよね。

本人が止めようと思った時が止め時

もう小学校3年生になるかならないか、の頃、急に「指吸うの、もう止める」と娘が宣言。

そこからピタリと吸わなくなり、長年あった親指の見事な”すいだこ”も日に日に薄くなって消えてしまいました。

指を吸うのには、本人にも説明できない、原因があったのでしょう。

止めさせようと働きかけていた時は、ストレスからか、かえって指しゃぶりに固執するような態度を娘は見せていました。

不衛生だし、歯並びにも影響すると言われているしで、親としては指しゃぶりは止めさせたいと思いますが、指を吸うことで、心の安定を得ているのであれば、無理やり止めさせるのは得策とは言えません。

大きくなり、周囲を見る目も少しは養われていく中で、娘は指しゃぶり以外の選択肢を見つけたようです。

本人が納得して決めてからはスムーズな展開だったね。

ストレスをかけずに見守ってあげて

指を吸うのには、何か理由があって、それは必ずしも明確に説明できるものではないと思います。

本人も、周りから注意されることで、良くないことだと言うことは薄々気がついているはずです。

親として大切にすべきなのは、子どもが心穏やかに過ごせる環境を整えること。

多少時間がかかっても、子どもが自分の力で成長していくのを見守ってあげられるといいですね。

ムーミンママのようなおおらかな母親に

私が理想とする母親は、ムーミンママ。

個性豊かな家族やその仲間達をおおらかに見守る素敵な人です。

細かいことにクヨクヨせず、時には大胆に自分の道を進みますが、息子との距離が絶妙なのです。

ゆったり構えて子育てしたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました