完全に満足できる暮らしなんて、無い物ねだり、と頭ではわかっていても時には幸運を願いたくなりますね。
物事が思うように運ばないことが続くと、幸運なんて自分には縁のないものと思ってしまう…
この記事ではそんな時に元気をくれる素敵な映画をご紹介します。
今ちょうど公開中の「ミセス・ハリス、パリへ行く」です。
モヤモヤした気持ちを抱えた私を励まし、元気づけてくれました。
ミセス・ハリスの魅力は前向きな笑顔と優しさ。
それが数々の幸運を引き寄せます。
単純なハッピーエンド物語ではなく、ピリリと胡椒の効いた大人が楽しめる作品です。
美しいディオールのドレスにも注目です。
素敵な映画の世界に浸ってモヤモヤした気持ちをスッキリさせませんか?
「ミセス・ハリス、パリへ行く」
🎀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🎀
— 映画『ミセス・ハリス、パリへ行く』公式 (@MrsHarris_2022) November 18, 2022
『#ミセス・ハリス、パリへ行く』
✨本日公開✨
🎀┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈🎀
ドレスという夢を追う
ハリスの姿に
元気になれるハッピーストーリー、
いよいよ公開📽️
劇場から、1950年代の #ディオール ファッションショーにご招待✈️ pic.twitter.com/GFEdgJoMyt
1950年台のロンドンとパリが舞台のお話です。
第二次世界大戦の名残があちこちに残る時代。
家政婦のミセス・ハリスがクリスチャン・ディオールのドレスを夢見てパリを目指します。
パリへの旅行はもちろん、ディオールのドレスなんて庶民には手の届かない別世界のもの。
度重なる困難にもめげず、ミセス・ハリスはとうとうパリに降り立ち、憧れのディオールまで辿り着きます。
このお話は単純なハッピーエンドの物語ではありません。
夢のように全てが上手くいくなんてことはないのです。
それでもミセス・ハリスには数々の幸運が訪れます。
彼女はどうやって幸運を呼び寄せたのか
主人公のミセス・ハリスは第二次世界大戦で夫を失い、家政婦の仕事を掛け持ちしながら暮らしの生計を立てています。
運がいいとはとても言えない彼女ですが、いつも前向きに明るく、笑顔と優しい気持ちが溢れています。
平凡な1日の始まりに
「今日は私のラッキーな日なの」
というミセス・ハリス。
この言葉は
何の変哲のない平凡な1日を
時に本当に幸運な1日に変える
魔法の言葉のようでした。
平坦な道のりではありませんが、思わぬ幸運が随所に訪れ、夢へ向かって一歩一歩近づいていきます。
彼女の笑顔と優しさが周りの人を惹きつけるから、幸運が訪れるんだ。
そうなのよ。
結局、幸運って、自分から手繰り寄せるものなんだって、改めて思ったよ。
笑顔と優しさ
そして前向きな心
これこそが
幸運を手繰り寄せる
多面的な魅力の映画
クリスチャン・ディオールの華麗なメゾンとそこから生み出されるオートクチュールドレスのため息の出るほどの美しさを楽しむだけでも価値ある映画だね。
1950年台のロンドンとパリの様子も興味深かった。
第二次世界大戦の名残が色濃く残る様子は、戦争の後には勝った側にも負けた側にも同じような傷跡が残ることをさりげなく教えてくれます。
労働者たちのストの様子とかも描かれていたね。
富裕層だけを相手にしていた言わば閉ざされたメゾンが経営の方針を転換していく過程も描かれていて、ああ、こうやって私たちの知っているディオールになって行ったんだって思ったよ。
ミセス・ハリスの英国人らしい皮肉とかユーモアも小気味良かった。
知的好奇心をくすぐるような演出が随所にあったね。
映画って素晴らしい
時空を超えた旅
これこそが
映画の醍醐味です。
2時間弱の映画の間、私はミセス・ハリスと共に1950年代のロンドンとパリにいました。
彼女と一緒に悲しみ、笑い、学びました。
見終わった後は日頃のモヤモヤは小さくなり、自然と笑顔に。
今日は私の LUCKY DAY と思わず言いそうになりながら。
幸運は笑顔で手繰り寄せるもの
ミセス・ハリスが教えてくれたのはとてもシンプルなことでした。
前向きで笑顔でいること。
優しい心でいること。
そうしていれば、
自ずと道が開けてくる。
全ての人に優しいパワーをくれる素敵な映画です。
知的好奇心もくすぐられます。
若い方々にもお年寄りにも全ての人へオススメします。
コメント